2011年10月15日土曜日

Seahorse

タツノオトシゴ

不思議なイキモノだよね。

英語だと

seahorse
(海馬)

東洋的に見れば「竜」だけど、
西洋的に見れば「馬」なんだね。

たしかに
どちらにも似ておる。

奇妙なlookingだけど

こやってみるときれいだね。

絵本のキャラクターにされたり

なんかのマスコットにされたり

匠の技で切り絵にされたり…

タツノオトシゴは
オスがお腹で卵を育てるらしい(!)

そして
お腹が妊婦さんみたいに
膨らむでしょ?

だから子宝・安産の象徴でも
あるらしい。


そしてそして
来年は「辰年」じゃないか!


タツノオトシゴboomくるんじゃな~い?!


***タツノオトシゴについて***


小山上下

2011年10月13日木曜日

Little Twin Stars


キキララ

ふたごのお星さま☆

きゅーーーーーーん

パステルに彩られた夢の国


お部屋の中ももちろんモコモコ

ピアノもモコモコ

バスルームは当たり前だよね、モコモコ


モコモコあひるボートで天の川くだり?

夢の国でもゆめは見るのかな?

夢の国というよりはもう「天国(パラダイス)」

夢をたくさん育ててます☆






むかしは姉の方がキキララのファン
だったのに
今は私の方がとりこ

あんなふわふわモコモコな世界で
悪の芽が育たないオーガニックな土壌で
いつか私がお星さまになったら
暮らせるといいな…

そんな夢を抱かせてくれる
big starsな
キキララ


☆☆☆ キキララを知りたいあなたに ☆☆☆


こやまじょうげ




2011年8月5日金曜日

Coffee and Cigarettes


Coffee and Cigarettes.

この組み合わせに
魅了され続けてる大人は
多いんじゃないかしら?

私も一時期ハマってた
この名コンビに。

でも禁煙してからは
だいぶ健康志向になってしまい
近頃はこの組み合わせと
顔を合わせてない。


なのに
ときどき、ふっと
恋しくなるのよねー。

この映画を思い出す。





コーヒーとタバコ愛好者たちの
8つのストーリー。







モノトーンでシュールで
お洒落。

コーヒーとタバコの
おつまみ的映画。



私自身
昔はぜんそく持ちもあって
喫煙者(主に父)を
文字通り煙たく思っていたんだけど、

いざタバコを吸うと
「無」
になれるあの数分間が
堪らなく好きになって・・・

思うに
喫煙者にはどこか
世の中を俯瞰してるというか
人生を憂えてる人が
多い気がする。

それでも
煙を吸って吐いて、
生きてることを確認しているような。

コーヒーだってそう。
あんなに
黒くて苦いもの
はじめ「飲もう」なんて思ったのは
きっとどこかの哀愁野郎。


人間社会を長らく牛耳ってきた
コーヒーとタバコよ。
この浮世は
いつまで君らに依存するのだろう?



小山上下




2011年8月1日月曜日

Fred and Friends


!?!

iPodにガムがついた!!

のではなく、
これはiPodスタンドのようです。

Fred and Friends社のgoods
は日常生活に驚きと笑いをくれます。



これがあればpartyで
「鼻」が高い!?



「だれよ~入れ歯いれたの~笑」



(注)見た目は質素でも味は本物です。



イイ女が居る気配・・・
sexyドアストッパー。



ジップロックバッグ風
金魚!?


そして私も愛用の
メリケンサックmug★



小山上下



2011年7月22日金曜日

Buffalo'66



「Buffalo'66」





大好きな映画。




なんでこんなに好きなのだろう?

Billyの赤いブーツ。

Laylaの水色のシャドウ。





久々に観て納得。




それは「共感」だったんだ。




純粋に愛を欲する

孤独な人生への

「共感」。


そして、羨望のlast.



嗚呼、Galloの世界は堪らない。



小山上下




2011年7月10日日曜日

Fire-King


え、fire-kingが歯磨きコップ??

no no.
残念ながら、これはプラスチック製です…
高円寺のヴィレヴァンで
420yenくらいで購入した
fire-kingモドキです。


fire-kingはアメリカ製の食器。
ミルキーな色味のガラスで、
ぼってりとした
重量感と丸みが特徴。

食器のバリエーションはさまざまですが、
私はやはり
定番のシンプルなグリーンのmug
が一番好き。



でもまだ高くて買えない…

だから今は
プラスチックのfire-kingモドキ
で我慢。

Fire King Cafeなど
fire-kingを取り扱ってるカフェも
都内にはけっこう在るようなので
いつか「本物」に
くちづけしてみせるわ!


fire-kingとは?


小山上下



2011年7月9日土曜日

Kate Lanphear


どこのsuper model??
と思いたくなる一枚ですが、彼女はモデルではなく
雑誌U.S.版ELLEのエディター、
Kate Lanphear.




初めて雑誌で彼女のスナップを見たとき
そのセンスに脱帽。

こんなにドツボなスタイリングを見せつけてくれる人も
なかなかいません。

プラチナブロンドのアシンメトリーショート、
モデル顔負けの容姿、
モノトーンへの執着、
のあるrockスタイル、
マニッシュスタイルの真骨頂。




ため息が出るほど
イケメンwomanですね…



彼女のスタイリングをもっと見るなら



小山上下

2011年7月8日金曜日

自己紹介 self-introduction

小山上下。
東京都に暮らす23歳、女。
88年生まれ、双子座、そしてb型。
写真、アート、ファッション、カラオケ、お酒、詩、猫が好き。
留学経験あり、英語はかじる程度。
日本語が好き。
椎名林檎、萩原朔太郎、vincent galloの世界観に脱帽。


I am Koyama Jouge.
I am 23 years old girl who lives in Tokyo.
I am Gemini, was born in 1988.
I like photography, art, fashion, karaoke, drinking, poetry, and cat.
I have studied in the U.S. for a year and know a bit of English but I prefer my mother tongue, Japanese.
I will take my hat off to

Shiina Ringohttp://en.wikipedia.org/wiki/Ringo_Sheena,
Hagiwara Sakutarohttp://en.wikipedia.org/wiki/Hagiwara_Sakutaro,
and Vincent Gallohttp://en.wikipedia.org/wiki/Vincent_Gallo
for their world views.



小山上下
Koyama Jouge