2011年10月15日土曜日

Seahorse

タツノオトシゴ

不思議なイキモノだよね。

英語だと

seahorse
(海馬)

東洋的に見れば「竜」だけど、
西洋的に見れば「馬」なんだね。

たしかに
どちらにも似ておる。

奇妙なlookingだけど

こやってみるときれいだね。

絵本のキャラクターにされたり

なんかのマスコットにされたり

匠の技で切り絵にされたり…

タツノオトシゴは
オスがお腹で卵を育てるらしい(!)

そして
お腹が妊婦さんみたいに
膨らむでしょ?

だから子宝・安産の象徴でも
あるらしい。


そしてそして
来年は「辰年」じゃないか!


タツノオトシゴboomくるんじゃな~い?!


***タツノオトシゴについて***


小山上下

0 件のコメント:

コメントを投稿